Eまで五完。実装難の問題が多くて辛かった。
コンテスト後のツイート
パナソニックグループプログラミングコンテスト2022(AtCoder Beginner Contest 273) Eまで。C~Eどれも難しかった。
— titia (@titia_til) October 15, 2022
A 階乗であることに後で気付いた。
B Bにしては実装難。
C 問題内容の把握が難しい。各数字が何番目かを予め調べる。
D 実装問題。
E 木を作る。DELETEなら親へ戻る
F - Hammer 2
解説AC。
区間DPらしい……確かに!
区間DPと言われれば解けた。DPだろうとは思ったのに、区間DPを思いつかなかったのひどい。
実装が間に合わなかったのなら仕方ないけど、解法を思いつかなかったのはまずい。
G - Row Column Sums 2
DPだというツイートを見て、冷静に考えたら解けた。
上の行から見て、残りの行についての和が0の個数、1の個数、2の個数を持てば良さそうだが、ちょっと考えれば「残りの行についての和が1の個数」だけ持って、残りの和がいくつかを管理すればDPが回ることが分かる。
これで計算量が二乗になる。
Nの制約からDPを考えるのは自然だし、RやCが2以下という制約から、それぞれの個数を持ちたいと思うのも自然ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿