Cまで三完。
ARCは初手で実験することが多いのに、実験しなかったために失敗したのは良くなかった。Cは実験しなくても解けそうな気がしたため最初しばらく実験せず。Dは実験して良い性質が得られると思わなかった。
コンテスト後のツイート
AtCoder Regular Contest 145 Cまで三完
— titia (@titia_til) July 30, 2022
A 最初と最後の文字を見る。BAがコーナー
B Aが小さければほぼ勝ち。Bが大きければAで割った余りがB未満なら勝ち。までは良いが、細かいところを詰めるのが大変。
C 何も分からず。かなり考えた後実験したらoeisにあった。初手実験するべきだったか。
D - Non Arithmetic Progression Set
解説AC。
良い整数集合を構築した後、最後の一個で調整する方法で解いた。
初手で、貪欲にSを構築(実験)→oeisしてみる、もしくは、検索してみるべきだった。そうすれば、Sがどんな性質を持つかは分かったはず。(残り時間は30分ほどあったので、そうやって考える時間は残っていた)
ACできたかは分からないが、実験もせずに終わったのはダメ。反省。
0 件のコメント:
コメントを投稿