Eまで。
コンテスト後のツイート
AtCoder Beginner Contest 400 Eまでは速かったがFが解けない。
— titia (@titia_til) April 5, 2025
C bは奇数として良い。
D 01BFS
E 平方数で、素因数が二つのもの
F どう見ても区間DPだが遷移が書けない。
F - Happy Birthday! 3
解説AC。解説放送やこたつがめさんの放送の振り返りも参考にした。
区間DPなのは良いが遷移が難しい。四乗にする時点でかなり難しくないか?
こたつがめさんにやると、計算量削減部分は「区間DPの遷移でDPする必要があるとき」という典型らしい。l降順、r昇順にDPを計算していく。
しかし、そのパートにたどりつくためには遷移を把握できていなくてはいけないのが厳しい。ただ、こういう典型があると知っていれば、どういう遷移かを掴める確率は上がるはず(と信じたい)。
0 件のコメント:
コメントを投稿