2025年8月6日水曜日

yukicoder contest 476

 E一完だったがコンテスト後にHackされた。


No.3219 Ruler to Maximize

 一応自力ACだけど、bit全探索というタグを見てしまったので地力とは言えないか。

No.3220 Forest Creation

 想定ACコードが元の問題と不整合だったため、問題文が変更されHackされた模様。ただ、元の問題文に対して自分のコードが正しかったのかがはっきりしない。(多分、間違っている)
 概ね合っていたんだと思うけど、よく分からずちょっともやもや。

No.3221 Count Turns

 解説は見ずにACしたが、テストケースを見てデバッグしてしまった。

 問題文を理解するのにちょっと苦労した。
 問題文は正しく書かれていて紛らわしい部分はないのに、理解に苦労するのは数学的なセンスの問題なのかな……。


 どういう操作か分かると、A[i]の値は関係なく、何回でHを超えるか? さえ分かれば良いことが分かる。これを使ってheapqでシミュレーションをしたらWA。

 もう一回問題文を見返すと、二つ以上の要素がH以上であるならば、最大値がある方を0にしてCに+1すると気付いた。ということは、Hを越えたとき何の値か? も持つ必要がある。これもheapqに加えるとAC。

No.3222 Let the World Forget Me

 自力AC。

 この問題は簡単。ただ、葉を取り除いたとき新たな葉ができることを忘れて一度実装してしまった。そこまで単純なはずないね。

0 件のコメント:

コメントを投稿