2024年6月24日月曜日
2024年6月19日水曜日
CodeQUEEN 2024 予選 (AtCoder Beginner Contest 358)
G Eより楽に感じた。最後はある場所にとどまり続けるのが最適。DPテーブルをたくさん更新した後、ずっとそこにいるときの値を計算。
— titia (@titia_til) June 15, 2024
F - Easiest Maze
2024年6月15日土曜日
yukicoder contest 433
No.2783 4-33 Easy
No.2784 繰り上がりなし十進和
No.2785 四乗足す四の末尾の0
2024年6月13日木曜日
Codeforces Round 952 (Div. 4)
G 9/k以下の数字しか使ってはダメ。等比数列の和。
— titia (@titia_til) June 11, 2024
H1 Union findして、各行・各列においたとき、どの連結成分が加わるかを見る。
H2 (x,y)を中心とする十字に置いたとき、何個プラスになるか? を連結成分ごとにimos法して求める。
H2. Maximize the Largest Component (Hard Version)
2024年6月9日日曜日
サントリープログラミングコンテスト2024(AtCoder Beginner Contest 357)
サントリープログラミングコンテスト2024(AtCoder Beginner Contest 357) Eまで。F遅延セグ木に乗るよね?→実装できずに終わる。ひどい……。(実装が下手なだけでなく、立式もおかしかった)
— titia (@titia_til) June 8, 2024
C 再帰で実装
D 等比数列の和の公式
E SCCしてごにょごにょ。
F - Two Sequence Queries
2024年6月7日金曜日
yukicoder contest 432
yukicoder contest 432
— titia (@titia_til) June 7, 2024
B 二分探索
C 大きい方から消費
E,F Counter
G 左右から、len(A[:i])!=len(set(A[:i]))となる場所を探して、その間
H SCCしてごにょごにょ。最初に人1の手に渡ったというのを読み落として30分以上惑っていた。
Codeforces Round 951 (Div. 2)
E (x+y,x-y)と座標変換して、各xについてのリストを作る。ある(x,y)について、x+kやx-kに二個k離れたものが[y-k,y+k]についてあれば良い。これは尺取りでできる。y座標についても同様にする。
— titia (@titia_til) June 6, 2024
……で良いと思っているけどどうだろうか。(最初WAを出したときはミスがあった)
E. Manhattan Triangle
2024年6月5日水曜日
Codeforces Round 950 (Div. 3)
E {sorted(A[i])}がsetとして一致。列についても一致。
— titia (@titia_til) June 3, 2024
F1 あるmまでのnの最大値を持つ。
F2 F1で1になったものそれぞれについて、使わなかった場合との差分を計算。その計算する箇所は、一つ前に1だった場所~一つ後に1だった場所の間だけで良いはず。
F2. Field Division (hard version)
G. Yasya and the Mysterious Tree
2024年6月3日月曜日
AtCoder Beginner Contest 356
AtCoder Beginner Contest 356 Eまで。F分からず困った。
— titia (@titia_til) June 1, 2024
C bit全探索
D 各桁ごとに
E 頑張ると調和級数の計算量へ帰着できる。
F 平方分割とかを疑っていたが分からず終了。
F - Distance Component Size Query
2024年6月1日土曜日
Educational Codeforces Round 166 (Rated for Div. 2)
D (で+1、)で-1とした配列をAとすると、A[l]=A[r]が必須。また、l~rでA[l]*2を超えるものがあってはダメ。セグ木二分探索の後、二分探索。
— titia (@titia_til) May 30, 2024
E (q+1)*(q+2)*...がどの数字をどこへでも置けるときの答えで、そこからいくつか削る方針で考えていた。