AtCoder Regular Contest 177 Cまで。
— titia (@titia_til) May 12, 2024
A 値段の高い硬貨を優先して使う。
B 右端から処理
C 赤・青両方に得ということはないので、二回BFSして和を取ればOK。
D 全く解けていない。連結成分ごとに分けて考えて良いと気付いたのが終了五分前くらいだった。全然ダメ。
2024年5月31日金曜日
AtCoder Regular Contest 177
2024年5月28日火曜日
Codeforces Round 946 (Div. 3)
(D続き) これでNOの処理も上手くいくはず。
— titia (@titia_til) May 20, 2024
E DP
F 行の降順・昇順、列の降順・昇順にソートしたものをそれぞれ持ち、setで管理しながら貪欲に使う。
G. Money Buys Less Happiness Now
2024年5月26日日曜日
東京海上日動プログラミングコンテスト2024(AtCoder Beginner Contest 355)
E 最小手数を再帰で実装しようとして実装に失敗。
— titia (@titia_til) May 25, 2024
F ChatGPTに聞いたらLink cut treeを使えと言われたが、Link cut treeを使ったことがないので後まわしにした(のにEが解けなかった)。
E - Guess the Sum
F - MST Query
2024年5月18日土曜日
yukicoder contest 430
No.2758 RDQ
No.2759 Take Pictures, Elements?
No.2760 not fair position game
2024年5月14日火曜日
AtCoder Beginner Contest 353
G 「等差数列を加算するセグ木」とかMonotone Minimaとか考えて時間を食ったけど、SortedSetで山の先を管理すればOK。
— titia (@titia_til) May 11, 2024
F - Tile Distance
Kotlin Heroes: Episode 10
E kそれぞれの場合の最小のものを埋め込み、長さnまで伸ばした。
— titia (@titia_til) May 13, 2024
F 連続i個で下にいけるようにしたい→その右上と左下に置く。これは二項係数で計算できる。0の場合は全体から引いた。
H. Composite Spells
2024年5月13日月曜日
Codeforces Round 944 (Div. 4)
H. ±1
2024年5月7日火曜日
yukicoder contest 291
No.1478 Simple Sugoroku
No.1479 Matrix Eraser
Educational Codeforces Round 165 (Rated for Div. 2)
D heapqを二つ使う。一つ目のheapqにある要素で儲けを出すとし、その要素を無料で与えるとしたときの損失を入れておく。二つ目のheapqにはA[i]の値を入れる。一つ目のheapqから二つ目のheapqへ入れ、二つ目のheapqの要素を常にkにするようにして、答えを計算。
— titia (@titia_til) April 29, 2024
E. Unique Array
2024年5月5日日曜日
AtCoder Beginner Contest 352
AtCoder Beginner Contest 352 Eまで。
— titia (@titia_til) May 4, 2024
A X<Z<Y or Y<Z<X
B 尺取り
C B-aが一番大きいものを最後に。
D SortedSetをお借りしました。
E Cの小さい順に。
F 2-SATで解けそう! と実装し始めたが上手くいかず終了。あれ、2-SATで解けないの?
F - Estimate Order
G - Socks 3
2024年5月4日土曜日
Codeforces Round 942 (Div. 1)
Codeforces Round 942 (Div. 1) B2まで。
— titia (@titia_til) April 30, 2024
A 少ない数字から増やす。最小の個数+1まで使ったときの和-(n-1)
B1 bを固定すると、aはb*b-bからb*bごと
B2 a+b=cとするとcが平方数のk倍でa:b=i:c-iとなるようなiがあればOK。
C 増え方が等差数列という間違った考察をしていた。
C. Fenwick Tree
Codeforces Round 943 (Div. 3)
F 累積xorを取りこれをXORとする。l~rのxorが0ならOK。違うときは、間に、XOR[r]と同じもの、XOR[l-1]が含まれれば良い。
— titia (@titia_til) May 2, 2024
G1 Z algorithmした後二分探索
G2 x文字をLCPに持つものは何個取れるか? を全探索しても、次の場所を二分探索していけば、二分探索のlogと調和級数のlogの二つで済む。