AtCoder Regular Contest 176 (Sponsored by Mynavi) Cまで三完。
— titia (@titia_til) April 21, 2024
A (j-i)%NをM個選び斜めにおいていく。
B M=K+1の場合は別に計算。N<Mなら答えは2^N。そうでないとき、K=0に帰着。2^N%(2^M+1)は2^(N-M)%(2^M+1)と一致する。
C Cが小さい方から見て頑張って場合分け(ABより考え方は楽だと思った)
2024年4月28日日曜日
AtCoder Regular Contest 176 (Sponsored by Mynavi)
2024年4月25日木曜日
Educational Codeforces Round 163 (Rated for Div. 2)
Educational Codeforces Round 163 (Rated for Div. 2) Eまで。
— titia (@titia_til) March 15, 2024
A AAとBBを繰り返し。
B 今までの最大値を管理。
C DPというかDFSした。
D 幅hでh個連続で一致していれば、答えをhにできる。
E たとえば頂点5k=5なら 4 5 1 2 3とすればクリークにできる。この繰り返し。
F. Rare Coins
2024年4月23日火曜日
Codeforces Round 940 (Div. 2) and CodeCraft-23
D A[i]の最上位bitがbだとすると、l~i+1の累積xorでbが立っている/立っていない個数、i+1~rの累積xorでbが立っている/立っていない個数を調べて、l~rの累積xorではbが立っていないような個数を掛け算して求める。方針が立ってから、添え字とかで非常に苦労した。
— titia (@titia_til) April 21, 2024
E. Carousel of Combinations
2024年4月22日月曜日
AtCoder Beginner Contest 350(Promotion of AtCoderJobs)
AtCoder Beginner Contest 350(Promotion of AtCoderJobs)Fまで
— titia (@titia_til) April 20, 2024
A ABC000はない!
C Aの逆関数を用意して頑張る
D Union-findで、各連結成分に含まれるノード数xに対してx*(x-1)/2の総和からMを引いた。
E 期待値DP。
F 構文解析。再帰でreturnして文字をつなげていくとTLE。dfsっぽく直してAC。
G - Mediator
2024年4月20日土曜日
yukicoder contest 428
No.2732 Similar Permutations
No.2733 Just K-times TSP
No.2734 Addition and Multiplication in yukicoder (Hard)
2024年4月18日木曜日
AtCoder Beginner Contest 349
AtCoder Beginner Contest 349 Eまで五完。F高速化すればいける? と思ってWAを量産。
— titia (@titia_til) April 13, 2024
A -sum(A)
B Counterで頑張る
C 部分列を判定
D セグ木のイメージでやったけど貪欲でいいよね。
E 再帰で実装
F 約数の個数^2のDPにはなった。約数じゃなくて素数でいけそうと終了間際に気付いた。
F - Subsequence LCM
2024年4月15日月曜日
Educational Codeforces Round 164 (Rated for Div. 2)
Educational Codeforces Round 164 (Rated for Div. 2)
— titia (@titia_til) April 12, 2024
A m個均等に分けて一番大きいのを除く
B A[0]ではない数のindexの間にある個数
C できるだけ差を小さくする
D 難読。理解できればDP[i]でi個の場合は何通りか持ってDP
E 加算される箇所が√max(A)になるはずと思って実装したがWAでした。
E. Chain Reaction
2024年4月14日日曜日
Codeforces Round 939 (Div. 2)
Codeforces Round 939 (Div. 2) Cまで三完。Cまで遅いのはやる気がなかったせい。Dは真面目にやっていたのに、一時間あって実装終わらなかったのひどい。
— titia (@titia_til) April 13, 2024
A min(A[0]-1,Q[i])
B 二個あるものしか点数にならない。
C 縦・横・縦・横……とすれば良い。
D ハノイの塔みたいなやつ。再帰で実装がんばる。
D. Nene and the Mex Operator
2024年4月13日土曜日
yukicoder contest 427 (ゲーム問題コンテスト)
No.2724 Coprime Game 1
No.2725 Coprime Game 2
No.2726 Rooted Tree Nim
2024年4月10日水曜日
Codeforces Round 938 (Div. 3)
E kを1~nについて双対セグ木を使って調べる。……で良いと思ったんだけど定数倍高速化しないと通らず何か間違っているかも。
— titia (@titia_til) April 8, 2024
F 「1~4全て偶数」「1,2,3が奇数、4が偶数」のいずれか。最短でそこへたどりつくものを調べて、2ずつ何回減らせるか。
G DPで、gcd候補のうち必要なものを持つ。
H. The Most Reckless Defense
2024年4月8日月曜日
yukicoder contest 426
No.2716 Falcon Method
No.2717 Sum of Subarray of Subsequence
No.2718 Best Consonance
2024年4月4日木曜日
ユニークビジョンプログラミングコンテスト2024 春(AtCoder Beginner Contest 346)
答え二分探索で上限の値を間違えていた(N+1とかにしてたけど、10^17+1に直した)ことは愚直実装と比較して気付きました。(いくら経っても答えが違うのが現れないので、短いケースにはないんだな、と)
— titia (@titia_til) March 23, 2024
G - Alone
2024年4月3日水曜日
AtCoder Beginner Contest 347
E ある数字がいつ変わるのかを押さえる。値は累積和で加算。
— titia (@titia_til) March 30, 2024
G 焼きなましにしか見えないが通らない→PyPyじゃ無理なのかと思いRUSTに直そうとしたが間に合わなそう。ダメ元で温度を変えて投げてみる→通った!!
F - Non-overlapping Squares
April Fools Day Contest 2024
C. They Have Fooled
D. Are You a Procrastinator?
G. Mathematician Takeover
2024年4月2日火曜日
AtCoder Grand Contest 066
AtCoder Grand Contest 066 一問も解けなかったらどうしようという不安がなかったわけではないけど、本当に一問も解けませんでした!
— titia (@titia_til) March 31, 2024
A (i+j)%2で分ける方針を主に考えたが失敗。あとは色々な貪欲とか投げた。
B 頑張って探索したがN=19までしか作れず。